ブログ
Information5月運用レポート
2024.05.144月の株式市場は日米とも下落しました。
雇用統計や消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回り、FRBの利下げ観測が大きく後退し、長期金利が上昇したことが要因と言われています。
ところが5月にはいると雇用統計が市場予想を下回ったことで再び利下げ期待に市場が振れたことでNYダウ平均株価は8日連続の上昇となりました。
値動きや値動きを解説するニュースが気になったときは、「それによって企業は活動を止めるだろうか?」と問いかけてみましょう。
長期積立投資では値動きを追うことではなく、山や谷を乗り越えて企業が成長するのを待つことが大切です。
※本サイトに掲載しているコメントは、あくまで弊社独自の評価・見解であり各保険会社が発表する見解やマーケット評価とは必ずしも一致するものではありません。あらかじめご理解のうえ、ご参考としてご覧ください。
各保険会社の運用レポートについては、以下のリンクからご確認いただけます。レポートの内容や運用状況の詳細は、必ず各保険会社が提供する情報をご確認ください。
【ソニー生命】
【メットライフ生命】
【アクサ生命】
【東京海上あんしん生命】
【マニュライフ生命】
年金や保険のご相談などお気軽にご連絡ください。